ゲームは子供や若い人たちのものだなんてこれっぽっちも思いませんが、私に関して言えば年とともにあまり興味がなくなってきたなぁとちょっと寂しいような気もします。
こうしてゲームに興味がなくなってしまうとゲーム機やらゲームソフトはもはや無用の長物。
ということで私はスパッとメルカリで売り払うことにしています。
今回の記事は私のブログではおなじみの梱包方法に関するものですが、携帯ゲーム機のPSvita(ピーエスヴィータ)を梱包してみようと思います。
3DSやPSvitaなどの携帯ゲーム機は10000円以上の高値でメルカリで売れることが多く出品者側にとっては利益率の高い優秀な商品と言えます。
これを普通にダンボールで梱包してらくらくメルカリ便で発送しようとすると60サイズでの対応となり、送料は700円かかってしまいます。
10000円で売れた場合の利益は出品手数料を差し引いて9000円-送料700円で8300円とまずまずなのですが、もう少し利益を上げるためにらくらくメルカリ便のネコポス(厚さ3㎝以内。送料200円)でPSvita本体を発送するための梱包方法を写真付きでご紹介したいと思います。
スポンサーリンク
メルカリで売れたPSvita本体をゆうパケットで発送するための梱包方法
上の写真にあるのは今回梱包するPSvita本体になります。
実寸ですが長径が18.2㎝、短径が8.4㎝、厚さは1.8㎝です。
厚さ1.8㎝と3DSなどと比べると薄い本体なのでこれはぜひとも送料の安いらくらくメルカリ便のネコポスで発送したいものです。
それでは今回使用する100均で買える梱包資材とともに、メルカリで売れたPSvita本体の梱包方法を写真付きでご説明していきたいと思います。
今回使用する梱包資材(100均でゲット)
まずは今回メルカリで売れたPSvita本体を梱包していくための梱包資材をご紹介します。
メルカリヘビーユーザーの私が梱包資材を100均で手に入れているだけなので、もしもお家に代用の利く梱包資材があればそれを流用してもらって全然かまいません。
クッション保護シート
まずはこちら。
100均のSeria(セリア)で買えるクッション保護シートです。
100㎝×200㎝とかなり大きめのシートでハサミやカッターなどでカットして使うことになります。
大型商品の梱包にも使用できますが、小分けにして小物などの緩衝材として使うと非常にコスパが高いのでおすすめです。
スポンサーリンク
クッション緩衝シート袋
続いてこちら。
こちらも100均のSeria(セリア)で買えるクッション緩衝シート袋です。
いわゆるプチプチのシートが袋状になっていていろいろなものの緩衝材として使えて大変重宝します。
そこまで衝撃に対する対策が必要がない商品であればこのクッション緩衝シート袋単体か、一つ前にご紹介したクッション緩衝シート単体で商品を包めばいいのですが、今回梱包するのは一応電子機器ということで緩衝材を二種類使うことにしました。
クラフト封筒角形2号
こちらも前二つと同じく100均のSeria(セリア)で買えるクラフト封筒角形2号になります。
前二つの緩衝材を使ってPSvita本体を包んだ後にこちらの封筒で最終的に梱包することになります。
ダンボールに比べると緩衝材としての機能はかなり減じられますが、PSvita本体を二種類の緩衝材を使って梱包しているので今回は厚さのことも考えてクラフト封筒で梱包します。
スポンサーリンク
PSvita本体の梱包方法~写真付き~
100均で買える、今回のPSvita本体の梱包に使用する梱包資材の紹介が終わったのでいよいよ本題の梱包方法について写真付きでご説明していきたいと思います。
クッション緩衝シートでPSvita本体を包む
まずは上の左側の画像のように、クッション緩衝シートをPSvita本体の短径(縦の長さ)の三倍程度の長さ×長径(横の長さ)くらいにカットします。
それを一番壊れやすいPSvita本体のスティック部分のところで重なるように包んでいきます。
クッション緩衝シート袋でさらに包む
つづいて、クッション緩衝シートで包んだPSvita本体をさらにクッション緩衝シート袋に入れてより破損の危険性から守りましょう。
上の画像のようにちょうど横にしてすっぽりと入ります(ギリギリなのでゆっくりと押し込んでいきます)。
商品が入ったら入り口を梱包テープなどでしっかりととめましょう。
入り口をテープで留めておけば水が入ることがないので防水対策にもなります。
クラフト封筒角形2号で梱包
二種類の緩衝材で包んだPSvita本体をクラフト封筒角形2号に上の左の画像のように横向きに入れていきます。
最後に梱包テープなどでしっかりと封をすればPSvita本体の梱包は完了になります。
上の画像は自作の定規(厚さは2.5㎝まで測れる)に梱包したものを通してみた状態です。
ネコポスの厚さの上限は3㎝ですので、余裕で収まっていることがわかります。
スポンサーリンク
PSvita梱包方法まとめ
今回はメルカリで売れたPS本体をらくらくメルカリ便のネコポスで発送するための梱包方法を写真付きでご紹介してみましたがいかがでしたでしょうか。
メルカリで売れた商品の梱包は基本的に
壊れない
濡れない
紛失しない(小さいものの場合)
の三つが守られていればどんな形で梱包してもOKです。
今回のPSvita本体のような電子機器は特に、梱包を適当にしてしまうと配送時に破損してしまう可能性が高くなるので注意が必要です。
みなさんも原則を守った上で工夫しながら商品の梱包をしてみてはいかがでしょうか。
それでは今回の記事はここで終了とさせていただきます。