今年の夏はものすごく暑かったと思えば急に梅雨みたいな天気になって肌寒かったりと体調を崩しやすいのでみなさんもくれぐれも体調管理にはお気を付けください。
さて、今回の記事は私のブログでももはやお馴染みのメルカリ関連のお話です。
基本的に出品者側としてメルカリを利用することがメインとなっている私の記事は出品者側のお悩み解決記事が多いのですが、今回は購入者側のお悩み解決の記事を書いてみようと思います。
メルカリで商品を購入すると、商品代金の支払いをする必要がありますよね。
メルカリでは支払い方法がたくさん用意されていて、自分が対応可能な支払い方法を選択して商品を購入することができます。
今回はこの支払い方法に関して『コンビニでの支払いのやり方』をコンビニごとに詳しく図解で徹底解説していきたいと思います。。
スポンサーリンク
メルカリのコンビニでの支払い方法を徹底解説!
メルカリで購入した商品の代金はコンビニで支払うことが出来ます。
このコンビニ払いはコンビニのATMで支払う方法と勘違いされやすいですが、コンビニに備え付けられている端末(Loppiやファミポートなど)やレジにて支払う方法になります。
コンビニ払いで支払うことが出来る金額の上限は30万円までですので、それ以上の金額の支払いはクレジットカード等別の支払い方法を選択しましょう。
メルカリ商品購入代金支払いに利用できるコンビニは
- セブンイレブン
- LAWSON(ローソン)
- ファミリーマート
- ミニストップ
- デイリーヤマザキ
- セイコーマート
の6店舗になっています。
それではそれぞれの店舗で具体的に支払いの操作はどのようにすればいいのかご説明していきます。
セブンイレブンでの支払い方法
メルカリで商品を購入するとまず支払い方法の選択をすることになります。
支払い方法をコンビニ払いにしてセブンイレブンで支払うことを選択すると、上の画像のように取引画面に払込票番号が表示されます。
セブンイレブンではレジにて店員さんに「お支払い手続きしたいのですが」などと声をかけ、この払込票番号を伝えましょう。
セブンイレブンではレジの店員さんに払込票番号を伝える方法の他に、『払込票を表示する』をクリックして表示された払込票のバーコードを読み取ってもらうことでも支払いが可能です。
上の画像のように払込票が表示されるので、画面下のバーコードをレジの店員さんに読み取ってもらい、代金を支払いましょう。
スポンサーリンク
LAWSON(ローソン)での支払い方法
メルカリ商品代金のコンビニ払いではLAWSON(ローソン)での支払いを選択することができます。
ローソンでの支払いはセブンイレブンと違い、まずLoppi(ロッピー)という店舗備え付けの端末での操作が必要となります。
Loppiは大体、店舗の入り口付近に設置されていることが多いです。
まずLoppiの画面に表示されている『各種番号をお持ちの方』をタップします(上図参照)。
続いて表示される画面(上図)ではスマホなどに表示されている取引画面の『お客様番号』を入力しましょう。
続いて表示される画面(上図)ではスマホに表示された取引画面の『確認番号』を入力し『次へ』をタップしましょう。
次に表示される画面(上図)ではお支払い内容の確認をします。
間違いがなければ『〇はい』をタップしましょう。
Loppi本体から『申込券』が発行されるので、これをもって30分以内にレジに行き、支払いを済ませましょう。
スポンサーリンク
ファミリーマートでの支払い方法
メルカリで購入した商品代金のコンビニ払いではファミリーマートでの支払いも可能です。
ファミリーマートでの支払いは、店舗備え付けの『ファミポート』を利用することになります。
ファミポートもLoppi同様、店舗入り口付近に設置されていることが多いです。
まずはファミポートの画面の左中段にある『代金支払い(コンビニで支払い)』をタップしましょう(上図参照)。
続いて表示される画面(上図)では『各種番号をお持ちの方はこちら』をタップ。
入力番号についての案内画面(上図)が表示されるので、『番号入力画面に進む』をタップしましょう。
次に表示される画面(上図)では、企業コード『20020』を入力し最後に『OK』をタップします。
続いて表示される画面(上図)では、メルカリで購入した商品の取引画面に表示されている”8”で始まる12桁の『注文番号』を入力し『OK』をタップします。
次の画面(上図)では支払いについての注意点を確認し、『同意して利用する』をタップしましょう。
次の画面(上図)では支払い内容が表示されるので、これを確認が出来たら『確認』をタップします。
最後に上のような画面が表示され、ファミポート本体から『申込券』が発行されるので、30分以内にレジに持っていき支払いを済ませましょう。
スポンサーリンク
ミニストップでの支払い方法
ミニストップでメルカリの商品代金を支払う場合、LAWSON(ローソン)同じく『Loppi』を使っての支払いとなります。
ミニストップのLoppiを使用した支払い方法は、すでにご説明したLAWSONでの支払い方法と全く同じなので割愛させていただきます。
デイリーヤマザキでの支払い方法
メルカリで購入した商品のコンビニ払いでは、デイリーヤマザキを利用することも可能です。
デイリーヤマザキで支払いをする場合は、Loppiなどの端末を使用することなく直接レジでお支払いを済ませることになります。
まずデイリーーヤマザキに到着したらレジの店員さんに「オンライン決済をお願いします」と声をかけましょう。
続いて、レジのお客様側のディスプレーに表示されている決済画面(上図)に、メルカリアプリ商品取引画面に表示されている『オンライン決済番号』を入力し『入力』をタップしましょう。
続いて表示される画面で決済の内容を確認したら『確定』をタップして、レジの店員さんに商品代金を支払いましょう。
スポンサーリンク
セイコーマートでの支払い方法
少しマイナーではありますが、コンビニ払いを選択した場合、セイコーマートを利用した支払いも可能です。
セイコーマートでは『セイコーマートクラブステーション』という端末を操作することになります。
セイコーマートクラブステーションは店舗の入り口付近に設置されていることが多いです。
まずセイコーマートクラブステーションの画面(上図)の左下に表示されている『インターネット受付 各種代金お支払い』をタップしましょう。
次に表示される画面(上図)ではメルカリアプリの商品取引画面に表示されている『受付番号(6桁)』を入力し『次のページ』をタップ。
続いて表示される画面(上図)では、メルカリアプリの商品取引画面に表示されている『確認番号(10桁)』を入力し『次のページ』をタップ。
次に表示される画面(上図)で支払い内容が確認出来たら『印刷』をタップしましょう。
セイコーマートクラブステーション本体から『申込券』が発行されるので、30分以内にレジに持っていき支払いを済ませましょう。
スポンサーリンク
まとめ
今回の記事ではメルカリの購入者にとって疑問の種となりやすいコンビニでの商品代金のお支払い方法についてまとめてみました。
様々なコンビニでの支払いが可能なので、自分の生活圏内にあるコンビニを適宜選択していくといいでしょう。
それでは今回の記事はここで終了とさせていただきます。
-
参考メルカリでトラブル!?解決方法を図解でご説明!
どうも!メルカリであらたに始まった質問回答サービス『メルカリボックス』に回答しまくってたら通知がえらいことになってる一発屋です! さて、今回の記事は冒頭にある『メルカリボックス』にも関係があるお話で、 ...
続きを見る