どうも!この記事を書くちょっと前にぎっくり腰をやらかしてしまいタイピングのたびに激痛が走る一発屋です!
腰の痛みはさておいて、今回の記事は前回に続き『ココナラ』関連のお話になります。
前回はココナラでサービスを利用する際に地雷出品者を見分ける方法をご紹介しました。
今回の記事ではココナラで、ブログやSNS(ツイッター・フェイスブックなど)で利用するアイコンまたはアバターを購入する際の流れを、実際の画面のスクリーンショットを使って詳しくご説明したいと思います。
スポンサーリンク
ココナラでアイコン(アバター)を購入する時の流れ
さてここからはココナラでブログアイコンまたはアバターなどを購入するときの流れを注意点を含めて実際の画面の画像を使ってご説明していきたいと思います。
本記事の流れ
- おすすめイラストレータさんご紹介
- アイコン・アバター購入(依頼)の実際の流れ(画像付き)
おすすめイラストレーターさんご紹介
上のサンプル画像は私が絶対的な信頼を置いているイラストレーターさんの『きりしま』さんのココナラで掲載しているサンプル画像になります。
ちなみに上の吹き出しのアイコン画像もきりしまさんに作ってもらったものになります。
きりしまさんはデフォルメタッチの絵柄が得意でSNSやブログのアイコンにもってこいの作風だと思います。
今回の記事ではそんな、私が全幅の信頼を置いているきりしまさんからブログアバター作成サービスを購入した時の流れを大公開して見たいと思います。
きりしまさんまたは他の出品者さんからアイコン・アバター作成サービスを購入する際の参考にしてみてください。
※ちなみにこの記事を書いている2017年12月現在、きりしまさんはココナラのアイコン作成部門のランキングで6位と、かなりの人気イラストレーターさんですのでお仕事依頼が殺到していることが考えられます。もしも受付が休止されている場合は依頼受付再開通知を受け取る設定にして待ってみましょう。
スポンサーリンク
アイコン・アバター作成依頼の流れ(画像付き)
さてここからはいよいよココナラで出品者さんからアイコン・アバター作成サービスの購入をする時の実際の流れを大公開していきたいと思います。
どのイラストレーターさんに依頼する場合も大体似たような依頼の仕方になると思いますが、ここでは先ほどご紹介したおすすめのイラストレーターさんである『きりしま』さんとのやり取りを公開してみたいと思います。
ダイレクトメッセージによる見積り・相談
ココナラにログインして気に入った作風のイラストレーターさんを発見したらすぐにサービスを購入するのではなく、まずはダイレクトメッセージで相談・見積りをすることをおすすめします。
出品者さんのマイページには上の画像のように『ダイレクトメッセージ』というメールアイコンがあるのでここをクリックして出品者さんに自分の描いてもらいたいアイコン・アバターのイメージを簡単に伝えて見積もりをしてもらいます。
以下に実際にきりしまさんにダイレクトメッセージで相談した時の画像を貼ってみます。
ダイレクトメッセージで出品者さんに伝えるべき最低限の情報は
- 人間なのか動物なのか
- どのような衣装か
- 全身像なのかバストアップ(胸から上)なのか
の三つになると思います。
イラストレーターさんにも得意・不得意あり、動物の絵はちょっと…という方もいないわけではありません。
また、アイコン・アバターに着させる衣装も様々あると思いますが、中には描くのが困難な複雑な衣装もありますよね。
これを伝えずにサービスを購入してしまうと後から『やっぱりできません』となってしまったり、最悪の出来の作品が納品される可能性も0ではありません。
さらに、全身像かバストアップかというのは料金に大きな差が出てきますので、自分の予算で賄えるものなのかを始めに知っておく必要があります。
スポンサーリンク
サービス購入
さて、ダイレクトメッセージでイラストレーターさんに描いてもらいたいアイコン・アバターの大体のイメージを伝えて価格の見積もりをしてもらったらいよいよサービスを購入しましょう。
出品者さんによって異なりますが、大体が
- 基本料金
- 各種オプション料金
の二段がまえとなっています。
私がきりしまさんに依頼したアバターイラストは
- 全身像⇒【基本料金】2000円+【オプション料金(全身像)】1000円=3000円
- バストアップ×4枚⇒【基本料金】2000円+【オプション料金(表情の違い×3)】1500円=3500円
で合計6500円でした。
ココナラ初心者のうちはこのサービスの購入方法で戸惑うかもしれませんが、基本的には合計金額が見積金額になるようにオプションを購入していけばOKです。
具体的には上の画像のように、サービスのページで有料オプションを選択して『購入画面に進む』をクリックします(※記事作成時、きりしまさんは受け付けを休止されていたので画像は他の方のオプション購入画面になります)。
『購入画面に進む』をクリックすると各種支払方法の選択(銀行振込・クレジットカード支払い・コンビニ払い・携帯キャリア決済・各種ウェブマネー決済)画面に遷移するので支払い方法を決定します。
入金が反映されると次は『トークルーム』での具体的な依頼の段階に入ります。
スポンサーリンク
トークルームで具体的な依頼を伝える
サービスを購入し、入金が確認されると『トークルーム』と呼ばれる、購入者と出品者が具体的な依頼内容についてやり取りし、『ラフ(下書き)』の提出、ラフの修正受付&修正案提出、『完成品』の提出などを行う場が設けられます。
まずは、イラストレーターさんに描いてもらいたいアイコン・アバターについてダイレクトメッセージよりも具体的な依頼内容を伝えることになります。
自分のイメージ通りのアイコン・アバターを描いてもらいたいのならばここはおろそかにしないようにしっかりと書いていきましょう。
例として、私がきりしまさんに依頼した時の文章をPDFにしたものを載せておくので興味のある方はご覧ください(文字数が多いので全文を記事内に掲載することは控えました。)
PDFを全部見るのが面倒くさいという方に、出品者さんに伝えるべき要点と注意点を簡単にご紹介します。
- 《髪について》髪型(長さ・パーマ有無など)・髪色
- 《目について》目の形(たれ目・つり目など)・目の色
- 《体格について》筋肉質・細身・ぽっちゃりなど
- 《衣装について》色・模様
- 《背景について》無地・模様あり
- 《納品形式について》JPG・PNG・GIFなど
- 《画像サイズについて》○○×○○pixなど
細かく指定すればまだまだあるのですが、自分の想像通りのアイコン・アバターを手に入れようとするならば最低限上の項目くらいは伝えるようにするといいでしょう。
文字だけではどうしても伝わりにくいという場合、トークルームのメッセージには画像ファイルの添付ができるので、参考画像を添付するとより意図が伝わりやすいです。
スポンサーリンク
ラフ(下書き)の確認&修正
出品者さんにもよりますが、私がいつも依頼しているきりしまさんは上記のような具体的な依頼に対して、様々なことを想定してラフ(下書き)を2案~3案ほど提示してくれます。
トークルームのメッセージにラフ(下書き)の画像が添付されてくるのでこれを確認しましょう(上図参照。)
参考までにラフの画像を上に貼ってみます。
髪型の微妙な違いと足首が隠れているか隠れていないかといった違いですが、きりしまさんは依頼者にできるだけ幅広い選択肢を用意してくれます。
出品者さんによりますが、ラフの修正はあまり何度も依頼しないのであれば大体の出品者さんは受け付けてくれます。
中にはラフの修正の回数に限度を設定している出品者さんもいるので、ラフの作成前にできるだけ具体的に依頼内容を伝えておくことが大切です。
このように、トークルームで『ラフの確認⇒修正』を繰り返し、自分のイメージ通りのアイコン・アバターに近づけていきましょう。
スポンサーリンク
清書・下塗りの確認&修正
ラフの段階ですでに色を付けている出品者さんがいる中、きりしまさんはまずラフでは色なし、続いて清書&下塗りの画像を送ってくれます。
この清書&下塗りでも上の画像のようにいくつかの案を送ってもらえました。
清書&下塗りを確認し、もしも気にいらない点があれば修正依頼を出しましょう。
あまり大幅な変更でなければ大体の出品者さんは受け付けてくれるはずです。
スポンサーリンク
完成品の納品
清書&下塗りの画像を確認し、修正点を指摘、修正案を確認し『OK』となったら最後は完成品の作成をお願いしましょう。
完成品も、ラフ・清書&下塗りと同様にトークルームのメッセージに添付ファイルとして送られてくるのでこれをPCまたはスマートフォンにダウンロードします。
左の画像が納品された完成品になります。
さきほどの清書&下塗りの段階でも素晴らしかったのですが、完成品では髪のツヤ・服の影などが追加されてより素晴らしい出来になっていることがわかります。
[speech_bubble type="ln" subtype="L1" icon="odoroki.png" name="一発屋"] 正直このクオリティで3000円は安すぎる…![/speech_bubble]スポンサーリンク
トークルームのクローズで取引終了
完成品が納品されると出品者さんから『クローズしてもよろしいですか?』等のメッセージが届くと思います。
完成品の納品前にすでにしっかりとしたやり取りができているという前提ですので、これにはすぐに同意していいと思います。
トークルームがクローズされると上の画像のようなメッセージと『Got it!』のマークが表示されますので、これにて晴れて取引は終了となります。
まとめ
さて、今回の記事ではココナラでアイコン・アバター作成サービスを購入する流れを実際の画像を用いてご説明してみましたがいかがでしたでしょうか。
自分が描いてもらいたいアイコン・アバターなどのイメージをできるだけ詳しく伝えることが望ましい結果への一番の近道です。
それでも中には適当な仕事をしたりバックレてしまうような地雷出品者もいなくはありません。
[speech_bubble type="ln" subtype="L1" icon="konwaku.png" name="一発屋"] 過去に何度か地雷出品者に遭遇したことも…。[/speech_bubble]その点、今回ご紹介した私お気に入りのきりしまさんはとても信頼のおけるイラストレーターさんですので、アイコン・アバターを作成したいという時はぜひ依頼してみでください!