先日、ラクマの販売手数料が改定されるという記事を書きましたが、やはり手数料が取られるとなると出品の手が止まるものですね…。
と、ラクマの話はさておいて今回の記事はかなり久々のメルカリ関連の記事になります。
しばらくお休みしていたメルカリの出品をこの前再開したところ、アプリの仕様が結構変わっていてビックリしました。
その時出品したのはニンテンドースイッチのゲームソフトだったのですが、出品の手間が恐ろしく軽減されていてちょっと感動しました。
色々調べたり実験してみたりしたところゲームソフトだけでなく、本・DVD・CD、コスメ・香水・美容商品・家電・カメラなどでも同じように出品が簡単になる仕様変更があったようなので、やり方も含めて記事にしてみたいと思います。
スポンサーリンク
メルカリで本・DVD・CD・ゲームソフトの出品仕様変更
さてすでにお話ししたようにメルカリで本・DVD・CD・ゲームソフトを出品する際の仕様が変更となり、手間が軽減されたました。
ここでは新しい機能に関して
- 実際の写真とスクリーンショットを使った利用方法の説明
- メルカリカウルとの連携について(サービス終了でメルカリに一本化済み)
- 新機能が利用できる出品物の種類
の三つを説明していきたいと思います。
新機能を使った出品方法のやり方
今回メルカリで出品したのは上の写真にあるゲームソフトです。
まずはアプリを起動して出品画面を開きゲームソフトを撮影します。
商品の撮影を完了すると左上の画像のように、商品写真から推測される商品が提示されます。
この中に出品商品と同じ商品がある場合は一番楽なのですが、いろいろな商品で試してみましたがほとんど正解商品が提示されることはありませんでした(今後に期待…)。
そこで、『商品がない場合はこちら』をクリックします。
すると右上の画像のように画面中央部に白のバーコードが出現します。
バーコードが表示されたら左上の画像のように商品パッケージにあるバーコードに重ねます。
すると右上の画像のように瞬時に商品タイトル・商品説明・カテゴリ・ブランドなどが記載されます。
この機能を使うと、上の画像にあるように商品の販売代金も自動で入力されます。
これは過去の販売実績などから算出された売れ筋価格(の平均)のようで、大体このくらいの価格であればすぐに売れるようです。
価格は変更可能なので納得がいかない場合は変更しましょう。
スポンサーリンク
メルカリカウルとの連携について(サービス終了でメルカリに一本化)
この新しい機能を使って本・DVD・CD・ゲームソフトを出品すると、その商品はメルカリの姉妹アプリである『メルカリ カウル』にも同時出品されます。
ありとあらゆるものが販売されているメルカリと異なり、メルカリカウルは本・DVD・CD・ゲームソフトの取り扱いに特化したアプリとなっており、同時出品されることによってさらに商品を売りやすくなりました。
メルカリカウルのアプリで出品した商品のランキングを見てみると最安値などが分かりやすく表示されているので、これを参考に値段設定をすることも可能です(上図参照)。
ちなみに、同時出品と言っても『重複出品』扱いにはならないので安心してください。
メルカリ、メルカリカウルどちらで商品が売れたとしてもメルカリアプリ側で取引が行われることになります。
新機能が利用できる商品
メルカリの新しい出品機能が適用されるのは
- 本(マンガ本・小説・実用書など)
- DVD
- CD
- ゲームソフト
- コスメ・香水・美容
- 家電・カメラ
のようなジャンルとなっています。
本については試しに単行本のマンガ、小説、実用書で試しましたがいずれもバーコード読み取りの新機能が使用できました。
またゲームソフトに関してはPS4、ニンテンドースイッチ、3DSで試しましたがすべて使用可能となっています。
DVD・CD・ゲームソフトなどのパッケージがある商品では中身だけを撮影してもこの機能は使えません。
スポンサーリンク
メルカリバーコード出品まとめ
今回の記事ではメルカリで本・DVD・CD・ゲームソフト・コスメ・香水・美容・家電・カメラを出品する場合に利用できる新機能について書いてきましたがいかがでしたでしょうか。
長い間メルカリ一強ともいえるフリマアプリ業界に風穴を開けようとラクマが急成長していて、これから利用者の獲得のために熾烈な競争が繰り広げられることだと思います。
私たち利用者にとってはこの競争によってどんどんアプリが使いやすいものになるのでこの競争は歓迎すべきものなのではないかと思います。
メルカリ・ラクマどちらのアプリにも長所はあるので、出品物や購入商品などによって使い分けるなど利用者の私たちも工夫していきましょう。