PR PayPayフリマ

PayPayフリマとメルカリを徹底比較!手数料・発送方法・送料などなど!

どうも、一発屋です。

自宅の不用品などを簡単に販売できるフリマアプリが隆盛を極める昨今ですが、新たなフリマアプリである『PayPayフリマ』がサービス開始となりましたね。

PayPayフリマはYahoo!が電子決済サービスのPayPayと連携してい開始したフリマサービスです。

現時点でフリマアプリでユーザー数最多を誇り、取引数もダントツ1位であるメルカリの牙城に殴り込みをかけようといったところでしょうか。

フリマアプリではその他にも楽天が運営しているラクマも存在し、まさにフリマアプリ群雄割拠の戦国時代と言った感じですね。

と言うわけで今回の記事ではそんなPayPayフリマとメルカリに関して送料・手数料・発送方法などを徹底的に比較していきたいと思います。

スポンサーリンク

PayPayフリマとメルカリの徹底比較

さてここからは具体的にPayPayフリマとメルカリを比較していくわけですが、今回は主に出品者側の視点で以下の3点について比較していこうと思います。

ポイント

  1. 手数料
  2. 発送(配送)方法と送料
  3. 売れやすさ・売りやすさ
一発屋
一発屋
それでは見ていきましょう。

手数料の比較

手数料
PayPayフリマ10%
メルカリ10%
手数料に関してはメルカリ・PayPayフリマともに商品代金の10%となっています。

メルカリよりも早くサービスを開始したラクマがいまだに手数料3.5%であることを考えると、PayPayフリマはサービス開始の段階でいきなり10%の手数料とかなり強気に感じますね。

発送(配送)方法と送料の比較

メルカリでは多彩な発送(配送)方法が選択できるようになっていますが、PayPayフリマでは匿名配送による2種類の発送方法しか選択できません。

そこで、ここではそれぞれの匿名配送サービスについて比較していきたいと思います。

発送(配送)方法の比較

PayPayフリマメルカリ
匿名配送サービスヤマト運輸による配送ヤフネコ!パックらくらくメルカリ便
日本郵便による配送ゆうパケット・ゆうパック
(おてがる版)
ゆうゆうメルカリ便
PayPayフリマ・メルカリともに上記のように匿名配送サービスが2種類存在します。

  • ヤフネコ!パックとらくらくメルカリ便がヤマト運輸による配送
  • ゆうパケット・ゆうパック(おてがる版)とゆうゆうメルカリ便が日本郵便による配送

となっています。

PayPayフリマ、メルカリのどちらのサービスも相手に名前を知られることなく発送ができる匿名配送である上に、全国一律料金で商品を送ることが可能です。

一発屋
一発屋
サイズ別に料金が変わるだけで発送元と受け取り元の距離よらず送料が一定なんですね。

例えば東京から埼玉に送るのと北海道に送るのと料金が同じなんです。

スポンサーリンク

発送場所の比較

PayPayフリマメルカリ
ヤフネコ!パックゆうパケット・ゆうパック(おてがる)らくらくメルカリ便ゆうゆうメルカリ便
発送場所・ヤマト営業所
・セブンイレブン
・ファミリーマート
・PUDOステーション
・郵便局
・ローソン
・ヤマト営業所
・セブンイレブン
・ファミリーマート
・PUDOステーション
・郵便局
・ローソン
上記の表にある通り、PayPayフリマとメルカリの匿名配送サービスを利用する場合の発送場所は全く同じです。

郵便局で発送する場合の注意点ですが送り状を印刷する『ゆうプリタッチ』という端末が全国すべての郵便局に設置してあるわけではないので事前に電話等で確認するといいでしょう。

また、『PUDOステーション』に関してですが、これは無人の発送・受け取りボックスで、対面不要で商品の発送および受け取りができる施設です。

詳しいPUDOの利用方法については以下の記事に記載してありますので参考にしてみてください。

送れる商品サイズの比較

匿名配送サービスには基本的に大きく分けて

  1. A4サイズ薄型
  2. 中型サイズ(A4サイズ薄型の規格よりは大きいが60サイズよりは小さい)
  3. 60サイズ~160(または170)サイズ

の3種類があります。

A4サイズ薄型商品に関してはPayPayフリマ・メルカリともに対応サイズが存在し、規格は全く同じになっています。

一発屋
一発屋
A4薄型商品に関してはネコポス(PayPayフリマのヤフネコ)は厚さ2.5㎝まで、メルカリではネコポスの厚さ制限が3㎝までとなっていることに注意。

ゆうパケット(メルカリ・PayPayフリマともに)は厚さ3㎝までのA4サイズ商品が送れると考えておけばOKです。

中型サイズ商品に関してはPayPayフリマのゆうパケット・ゆうパック(おてがる版)のみ対応がありません

この中型サイズ商品の場合、専用のダンボール箱を別途購入する必要があります。

一発屋
一発屋
宅急便コンパクト(ヤフネコ含む)とゆうパケットプラスのサイズや送料に関しては以下の記事よりご覧ください。

商品の梱包込みの3辺合計が60㎝を超えるサイズの商品に関してはPayPayフリマ・メルカリともにヤマト運輸を利用するヤフネコ!パックとらくらくメルカリ便で全く同じ規格のサイズが用意されています。

日本郵便を利用するメルカリのゆうゆうメルカリ便は120サイズ以上の規格は存在しません

一方で、PayPayフリマのゆうパック(おてがる版)では170サイズまでの規格が用意されていてサイズ展開が豊富です。

送料の比較

上の表はPayPayフリマ・メルカリの匿名配送サービスの送料を比較したものになります。

この表からざっくり分かることを言うと

  • A4薄型サイズ商品の送料はPayPayフリマの方が5円から25円PayPayフリマの方が安い
  • 中型・60~160(または170)サイズ商品の送料はPayPayフリマもメルカリも同じ

ということです。

つまり、送料の面だけで見ればA4薄型商品に関してはPayPayフリマの方がお得に出品することができるということになります。

スポンサーリンク

売れやすさ・売りやすさの比較

PayPayフリマメルカリ
売れやすさ

※2020年10月時点

商品のジャンルや状態によっても売れやすさは違ってくるのですが、まだまだPayPayフリマはリリースされてから一年足らずということでユーザー数が少ないためお世辞にも商品が売れやすいとは言えない状況です。

この記事を書いている最中にスマホに『PayPayフリマアプリ100万ダウンロード』の通知が入りましたが、メルカリはすでに全世界で1億ダウンロードを突破しています。

このように現時点では圧倒的なユーザー数の開きがあるためにPayPayフリマでは簡単に商品が売れる状態にはありません。

ユーザー数が少ないということは自分が売りたい商品のそのアプリ内での相場を検討することも難しくどうやって値段を付けていいかわからないという人も多いのではないでしょうか。

そのような意味で、今後の伸びしろはあるものの現時点では売りやすさはメルカリの方が圧倒的に上と言えると思います。

今後PayPayフリマで商品は売れやすくなる?

まだまだリリースされてそこまで時間がたっていないなのであまりこんなことを言いたくはないのですが今のままでは

メルカリ以上に売れやすくなることはない

と思います。

メルカリと同じようなフリマアプリに楽天が運営しているラクマがありますが、実はサービス開始はメルカリよりも早かったというのをご存知でしょうか。

さらに、メルカリがどんどんユーザー数を伸ばして手数料を10%にした時点でもラクマは手数料0%で頑張っていた時代があります。

私はラクマの手数料0%時代にもフリマアプリ各種を利用していましたが、商品の売れやすさはメルカリに遠く及ばないものでした。

電子決済サービスのPayPayが電子決済では後発でありながらも爆発的に注目され、ユーザー数が増加したのは『ばら撒き』とも言えるほど太っ腹の還元サービスがあったからですが、PayPayフリマにそこまで魅力的なキャンペーンは今のところ見当たりません。

一発屋
一発屋
送料無料もすぐに終わってしまいますしね。

ソフトバックユーザー&PayPay連携で最大20%のポイントバックキャンペーンをやっていますがそれは買う側の利益になることで、出品者が増えないことにはいずれサービスは衰退していくと思います。

とにかくなんにせよこのユーザー数が少ない段階での手数料10%は強気すぎると思います。

送料無料キャンペーンが終われば出品者は当然激減することは火を見るより明らかなので、これからよほど魅力的なキャンペーンが企画されない限りメルカリより商品が売れやすくなることはあり得ないと思います。

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

一発屋

お酒大好き!アホほど走る元人力車の車夫の一発屋です! 主にメルカリの利用方法などの記事、使ってみておすすめだと思ったグッズなどのレビュー記事を書いています!

一発屋のおすすめ記事

1

というわけで、今回は恐ろしく久々のランニンググッズ関連のお話をしていこうかなと思います。 この記事をご覧のハードに走り込みをするランナーの皆さんならばたとえ雪が降る凍えるような寒さの日でもランニングに ...

2

さてさて昨今のランニングブームで通勤ランをするランナーが増えてきましたよね。 通勤ランをするためにはランニング用のバックパックが必須ですが、みなさんはどのようなバックパックを使っているでしょうか。 今 ...

3

どうも、一発屋です。 ランナーのみなさんは私と同じようにランニング中も音楽を聴いているという人も多いと思いますが、どんなイヤホンを使っているでしょうか。 有線タイプのイヤホンはランニング時にはやや線が ...

4

このブログのランニング日記でもたびたび注意喚起してきた熱中症ですが、つい先日自分自身がなってしまいました。(;´д`)トホホ こんな人間に言われても説得力はないに等しいかもしれませんが、今回はさらなる ...

5

さて今回は久しぶりにランニンググッズの紹介です。 梅雨時、雨が降っていてももランニング・ジョギングを楽しみたいランナーの皆さんはどんなランニンググッズを使用しているでしょうか。 というわけで今回は、月 ...

6

ランニングを楽しまれているみなさんはどんなランニングウォッチを使っているでしょうか。 ランニングを始めてある程度長い距離を走れるようになってくると、どのくらいの距離をどのくらいの時間で走ったのか、どの ...

7

ランナーの皆さんは夜のランニング『ナイトラン』をする時どんなグッズを持って行きますでしょうか。 昨今のランニングブームで休日だけでなく通勤時・帰宅時にランニングを楽しまれる方も増えてきたことと思います ...

8

さて、今回の記事は久々にランニング関連のお話になります。 みなさんは普段のランニングやマラソン大会でどんなドリンクを用意しているでしょうか。 10キロ~15キロ程度のランニングではあまりドリンクによる ...

9

どうも!ドライアイなのにコンタクトレンズをしたままベッドに入り翌日目がパンパンに腫れてしまったことのある一発屋です!(;'∀') みなさんはコンタクトレンズはしたまま眠らないようにしてくださいね。 さ ...

10

日本列島はそろそろ梅雨という時期でありますが、梅雨が明けるとまた厳しい暑さの季節がやってきます。 私がランニングをする時は防水のトレイル用ランニングバックパックを背負っています。 これが真夏の暑い季節 ...

11

どうも、一発屋です。 今回は夏の暑い日のランニングにおすすめなグッズをご紹介してみたいと思います。 まだまだ比較的涼しいので対策をされていない方の方が多いと思いますが、急に暑くなると体調が追いつかず、 ...

-PayPayフリマ
-,