どうも、一発屋です。
私は自他とも認めるランニングマニア(と言うよりもジャンキー)で、月間平均で500キロほどの距離を走っています。
そんな私にとって死活問題なのがランニングソックスとランニングシューズになにを選ぶのかということ。
月間500キロも走っていると脚(または足)の故障の問題や、それ以前にソックスやシューズの買い替え問題が生じます。
このようにガンガン走り込みをするランナーにとっては足回りのグッズをいかに選ぶかと言う問題が常に付きまといます。
ことランニングソックスに関してはコンプレッションなど性能に関することだけではなく、耐久性や履き心地もネックになってきますよね。
ということで今回の記事ではマラソン・ランニングソックスNO.1人気との呼び声高いタビオのレーシングランシリーズ5種を使用感・選び方・コスパなど様々な面から徹底的にレビューしてみたいと思います。
スポンサーリンク
タビオレーシングランシリーズ超徹底レビュー
ここからは以下の3項目について書いていきます。
- 時間がない人用レビュー早見表
- レーシングランおすすめYES/NO診断
- 種類別超徹底レビュー
時間がない人用レビュー早見表
※PCから閲覧している場合はクリックして拡大してください。
詳しいレビューを見ている時間がないという人用に今回紹介しているレーシングランシリーズ5種類の簡単なレビュー早見表を用意しました。
上の表にあるように
- 値段(定価)
- 履き心地
- 耐久性
- コスパ
- 用途
の5つの点をメーカー公式サイトと実際の使用感を参考に独断と偏見(?)で評価しています。
種類別超徹底レビュー
ここではタビオレーシングランシリーズの
- レーシングラン(5本指でない)
- レーシングラン5本指
- レーシングランプロ5本指
- レーシングランエアー5本指
- レーシングランオールウェザードライ5本指
の5種類について
- 外観・着用画像・履き心地(サイズ感)レビュー
- 実際のランニングでの使用感レビュー
- 楽天・Amazonでのレビュー(引用)
の3点をレビューしていきたいと思います。
レーシングラン(5本指でない)
外観・着用画像・履き心地(サイズ感)レビュー
こちらはレーシングランの最もノーマルなタイプで5本指でないタイプです。
5本指ソックスは素足感覚により近い状態でランニングができてとても強力なアイテムではありますが、装着がしづらいこととやや破れやすい(指部分に穴が開きやすい)のがデメリットと言えます。
そのため5本指ソックスを苦手としている人も多いので、そういった方にはこちらの5本指でないノーマルタイプがおすすめです。
上の画像はレーシングランの着用画像。
やや画像からはわかりにくいですが、つま先とかかと部分にコーデュラナイロンという通常のナイロンの7倍の強度のある繊維を使用しているため、普通のレーシングタイプのソックスに比べて耐久性が高いのが特徴です。
私の脚のサイズは26.5㎝強で着用しているのは25㎝~27㎝タイプですが、サイズ感としてはぴったりでした。
コンプレッション(着圧)に関しては他の5本指タイプと比べるとやや弱め。
ランニングでの使用感レビュー
レーシングランを約40㎞のランニングで使用してみました。
私が以前使用していたランイングソックスはデサントの薄型のランニングソックスでした(以下参考画像)
こちらのソックスもかなり気に入っていてかれこれ5年ほど履いていたのですが、いかんせんかなり薄手のため2週間かからず穴が開いてしまっていました。
またグリップがドットタイプで小さいのでけっこう簡単に摩耗してなくなってしまっていました。
その点、レーシングランは比較的素材がしっかりしているので倍ほどの期間持つ上にグリップも大きいのでより地面に力を伝えて走れる印象です。
以前履いていたものと比べるとコンプレッションも強めなので疲れにくさにも貢献していると思います。
ただし、その他の5本指タイプに比べるとコンプレッションがやや弱いのでよりフィット感を求める人には向かないかもしれません。
楽天・Amazonでのレビュー(引用)
高評価レビュー(4以上)
ゆるいジョギング程度ですが、穴やアーチ、滑り止めの劣化はありません。
耐久性のあるソックスだと思います。
今まで他のランニングソックスを何足か使ってきましたが、一番生地が厚く耐久性があるように思います。
生地が厚いため、シューズを履いた際にキツさを感じましたが、ヒモを調節するだけで解消されました。
実寸の足長より1cm大きいシューズを履いていますが、買い換える必要はありませんでした。
私の足は長さに対して足幅がかなり狭いので、アーチサポートの効果が得られるか不安でしたが、しっかり締め付けがありました。
冬に履く分にはホカホカして快適だと思います。お勧めです。
低評価レビュー(3以下)
ざっと見たところ低評価レビューは不良品に関するもの以外確認されませんでした。
レーシングラン5本指
外観・着用画像・履き心地(サイズ感)レビュー
こちらはレーシングランシリーズの中でも最もノーマルな5本指タイプ。
甲の一部が上の左上の画像のようにメッシュになっていてとても通気性がいいです。
アーチ部分は上の画像のように特徴的なY字になっていて、先ほど紹介した5本指でないタイプのものと比べるとかなりのコンプレッションが感じられます。
ただ、コンプレッションが強いために正直ちょっと装着には時間がかかります。
また、指先部分があまりストレッチ性が高くないため指を入れるのにもやや苦労します。
私の脚のサイズは26.5㎝で着用したのは25㎝~27㎝用のものですが、サイズ感的にはややキツめだったので、脚のサイズが27㎝以上の人はワンサイズ上のものを選んだ方がいいかもしれません。
ランニングでの使用感レビュー
実際にレーシングラン5本指を着用して約40㎞をランニングしてみました。
まず40㎞と言えばそれなりに長距離の部類に入ると思いますが、以前使用していたデサントのランニングソックスと比べると段違いに疲労感が軽減されている印象でした。
また、すでにご紹介した5本指でないタイプのものと比べてもコンプレッションが強めなため疲労感は抑えられている上に5本指であることからより力強くグリップできる印象がありました。
私は長距離をガンガン走ることに加えて、例えば40㎞のランでは獲得標高が800mほどになるような起伏のあるコースを走っているのでグリップの強さはかなり後押しになる印象でした。
レーシングラン5本指は値段も手ごろで長距離だけでなく様々なシーンで使えるので非常にコスパがよく、5本指を試してみたいという初心者の方にはとりあえず選んで間違いないアイテムだと思います。
楽天・Amazonでのレビュー(引用)
高評価レビュー(4以上)
職場の方にプレゼントで渡しました!
とても気に入ってくれて半年間、3足毎日ローテーションで履いてるそうですが、それでも穴が開いたり、くたびれたりしてないそうでびっくりです。ご自身でも追加で購入するそうです。ランニング歴4年、5本指靴下の愛用歴は10年以上です。年々彩も鮮やかになり選ぶのも楽しみです。でもいちばんの商品の魅力は耐久性がある処ですかね。他のメーカーよりもはるかに長持ちで、私服通勤なので日常でも利用しています。
低評価レビュー(3以下)
最初は履いていてよかったのですが、
1月もすると縮んで足が痛くなりました。
次回は大き目を購入しようと思いました。
おおむね高評価の多いレーシングラン5本指ですが、やはりコンプレッションがきつめなこととややストレッチ性に欠けるために人によってはきつすぎて足が痛くなるかもしれません。
レーシングランプロ5本指
外観・着用画像・履き心地(サイズ感)レビュー
こちらはレーシングランプロ5本指。
ランニングソックスに5本指ソックスを選ぶメリットは、素足に近い感覚を得ることによって、より力を地面に伝えやすくすることだと思っているのですが、このレーシングランプロはノーマルタイプよりもさらに素足感覚を追求しサポート性を高めたレーシングモデルとなっています。
『プロ』の名を冠していることからわかるように、トップランナーたちにも愛用される究極のランニングソックスと言えます。
右上の着用画像からわかるように、甲の部分だけでなく指の一部にまでメッシュ素材が使用されノーマルタイプ5本指ソックスよりもさらに快適性が増しています。
着圧に関しては個人的な感想ですがノーマルタイプのレーシングラン5本指よりもやや弱め(と言っても微々たる差)かもしれません。
その分、装着は比較的容易になっている印象です。
また、これまた個人的な感想で恐縮なのですが、今回ご紹介するレーシングランシリーズで一番フィット感が良く履き心地が良いです。
ランで使用した感想は以下に書きますが、価格がやや高いことを差し引いてもあまりある性能で現時点でリピートしているのはレーシングランプロだけと言うくらい気に入っています。
ランニングでの使用感レビュー
前2本と同様にレーシングランプロ5本指を装着して、約40㎞の起伏のあるコースを走ってみました。
まだあと2種類のレーシングランのレビューを残していますが、正直ランニングでの使用感は1位、2位を争うほど良いと思います。
ノーマルタイプのレーシングラン5本指もフィット感が悪いというわけではないのですが、材質の関係かわかりませんがややゴワゴワとした肌触りでプロに比べるとややフィット感に劣っていました。
その点レーシングランプロは足に吸い付くようにピタッとフィットする感覚でより素足に近い感覚が得られていると実感できました。
すでにお話ししたように私の場合、長い距離というだけでなく起伏のあるコースを走るので、シューズの中でソックスがずれることとソックス自体と足がずれることによって疲労感が増してしまいます。
その点レーシングランプロは大きめのシリコンラバーによってソックスとシューズの滑りを軽減、さらに抜群のフィット感によってソックスと足のずれを軽減してより疲労感の軽減につながっていると感じました。
価格自体はノーマルタイプのレーシングラン5本指よりも13%ほど高いので敬遠する人も多いとは思いますが、ガチガチに走りこむランナーやサブ4・サブ3.5・サブ3を目指すようなランナーは使用を検討して損はないアイテムだと思います。
楽天・Amazonでのレビュー(引用)
高評価レビュー(4以上)
薄くて強くてフィット感があり、足が疲れない。足が軽くなる。
ランニング初心者です。
子どもと一緒に3km程度のジョギングをしていますが、毎日走っていると外反母趾で足が痛くなり腫れました。
テーピングをしながら走っていたのですが、こちらのランニングソックスがいいと知り、試しに購入しました。
結果、ものすごくよかったです!
足裏の滑り止めのおかげで、靴の中で足が動かないので、外反母趾の痛みがまったくありません!
2週間ほどこの靴下で走っていたのですが、違う靴下で走ったところ、ものすごい違和感と、走りにくさを感じるくらい、劇的にちがいを感じました!
土踏まずのホールド感もとても心地よく、足と靴が一体化して、とても軽く走れます。
もう、この靴下以外では走れない!と思うくらいいいです!
低評価レビュー(3以下)
指先はピッタリだったが締め付けが少し強すぎる様に感じます。
レビューではおおむね高評価が多い印象でしたが、やはりノーマルタイプのレーシングラン5本指同様コンプレッションが強くて人によってはきつめに感じる場合があるようです。
ただ、二つとも装着して比べた感想としてはプロの方がコンプレッションは弱めで履きやすい印象でした。
レーシングランエアー5本指
外観・着用画像・履き心地(サイズ感)レビュー
こちらはレーシングランエアー5本指。
名前に『エアー』とついていることからも分かるかと思いますが、シリーズ最軽量のランニングソックスです。
1つ前にご紹介したレーシングランプロと比べると左右で12.9g軽い(Mサイズで比較)です。
軽量化のためにくるぶしが露出するくらい短くなっています。
また、シリーズ中最も薄い作りになっているのでやや耐久性には難があるかもしれません。
画像からわかるように、アーチ部分はかなりくびれていてコンプレッションはかなりきつめな印象です。
個人的には一番装着に手間取りました。
26.5㎝サイズの私がMサイズ(25㎝~27㎝)で少しきつかったので足のサイズが27㎝くらいの人はワンサイズ上を選んだ方がいいかもしれません。
ややキツ目のつくりのレーシングランエアーですが、アーチをしっかりと引き上げてくれている印象です。
ランニングでの使用感レビュー
例によってレーシングランエアーを装着して走ったのは約40㎞の起伏のあるコース。
まず、軽さに関してですがこのくらいの距離のコースをキロ5分半から6分程度で走る場合にはそれほどパフォーマンスに影響するものではないと思います。
レーシングラン5本指と比べてもグリップや疲労感などに差があるようには思えません。
またレーシングランプロ5本指と比べるとやはりレーシングランプロ5本指の方がはるかに走りやすいという印象がありました。
レーシングランエアーは軽さの追求のために薄い作りになっているのであまり長距離をガンガン走るランナーには向いていないのではないかと個人的には思います。
メーカー公式サイトにもトラック競技やハーフ向けという記載があるので、比較的短い距離をスピードを出して走る場合に力を発揮するアイテムなのだと思います。
機能面と価格が同じと言う点から考えると、
- ハーフ以上を目的とするランナーはレーシングラン5本指
- ハーフ以下が目的のランナーはレーシングランエアー5本指
を選択するというのがいいのではないでしょうか。
楽天・Amazonでのレビュー(引用)
高評価レビュー(4以上)
タビオの五本指ソックスはトレーニング中に愛用しています。中でもエアーは一番軽い履き心地で、気に入ってます。
低評価レビュー(3以下)
私が調べた時点では、配送や商品へのタグの付け方に関する不満のみで商品自体に関する低評価は見当たりませんでした。
やはりレーシングランエアーの最大の売りは『軽さ』で、その履き心地を評価している声が多い印象でした。
レーシングランオールウェザードライ5本指
外観・着用画像・履き心地(サイズ感)レビュー
最後に紹介するのはレーシングランオールウェザードライ5本指。
その名の通り、全天候対応の高機能モデルとなっています。
肌に触れる内側は保温性と吸放湿性に優れたウールデオセルを使用し、摩擦を受ける外側は耐久性に優れたナイロン糸を使用した2層構造となっています。
着圧やサイズ感に関してはすでにご紹介したレーシングラン5本指とほぼ変わらない印象なので、ややきつめの作りになっていると思います。
2層構造で内側が吸放湿性に優れた素材ということで、履いた瞬間から足の汗を逃がしてくれている感覚でかなり快適な履き心地でした。
見た感じ、構造はほぼレーシングラン5本指と同じようなので素材によって機能性を高めたランニングソックスのようです。
素材の差だけではありますが、レーシングランオールウェザードライの方がはるかに履き心地は快適でした。
ランニングでの使用感レビュー
例によってレーシングランオールウェザードライを装着して走ったのは約40㎞の起伏に富んだコース。
ただし、この時は小雨が降る中のランニングでした。
私の走るコースは一部トレイルのようなコースがあるのですが、トレイルコースでは通常コースよりも足に汗をかきやすく場合によってはソックスとシューズにずれが生じやすくなってしましいます。
その点レーシングランオールウェザードライは流石と言ったところで、足に汗をかいているという実感がほとんどなくトレイルコースでもしっかりと地面を掴める感覚がありました。
また、小雨が降っているにも関わらず足が湿気を含んで不快な感覚になりづらいばかりか、しっかりと保温性もあるためにクールダウンで歩いている際にも足が冷えづらい印象がありました。
使用感だけでいえば、今回使用した5つのレーシングランシリーズのうち、レーシングランプロよりもパフォーマンスは上で正直ソックスだけでここまで変わるものなのかという感想です。
ただし、レーシングランオールウェザードライは高機能素材を使用しているためかレーシングランプロと比べて約22%も価格が割高(1800円に対して2200円)となっている点は見過ごせません。
確かに価格差程度の機能差はあるとは思いますが、ひと月足らずでソックスを履きつぶしてしまう私にとってこの価格差はやや致命的と言わざるを得ません。
とは言え、特にトレイルランにはかなりの力を発揮することは間違いないと個人的には思います。
なので、トレーニングでたまに使用して足になじませ、トレイルレース本番に使用するというスタイルで活用すればいいのではないかと思います。
楽天・Amazonでのレビュー(引用)
高評価レビュー(4以上)
低評価レビュー(3以下)
私が検索した時点では、楽天・Amazonともにレーシングランオールウェザードライに関するレビューを発見することはできませんでした。
個人的には、コンプレッション・履き心地・パフォーマンスで全てシリーズ中最高峰だと評価しますが、低く評価される点があるとすればやはり価格の高さだと思います。
ただ、汗をかきやすい夏場や荒天時、トレイルランに力を発揮することは間違いないとは思いますのでお金に余裕のあるランナーさんは購入を検討してみてもいいかもしれません。
スポンサーリンク