メルカリ 新着情報 梱包方法

メルカリで使える梱包資材は郵便局で買える?実物を入手してみました!

どうも、一発屋です。

最近メルカリで売れた商品の発送を郵便局ですることが多いのですが、コンビニと違って自分でやることが少なくてとても便利です。

郵便局ってあんまり行くことがなかったのですが、ゆうパック窓口でメルカリを始めとしたフリマアプリで利用できる梱包資材がけっこう売っているんですね。

そこで、今回の記事では郵便局で買うことが出来る、メルカリで売れた商品の梱包に便利な梱包資材をご紹介してみたいと思います。

スポンサーリンク

メルカリで使える郵便局の梱包資材

さて、ここからはいよいよ郵便局手に入れることが出来る、メルカリで利用可能な梱包資材をご紹介していきます。

郵便局ではもともとフリマアプリで売れた商品の発送目的ではなく、単に荷物を送るためのゆうパックのダンボールなども売られていますが今回の記事ではそのあたりは端折ります。

その他の梱包資材について興味のある方は以前書いた以下の記事を見てみてください。

小物の発送に便利なクッション封筒

小物の発送に便利なクッション封筒

スペック

  • 中にプチプチあり
  • 内寸:220mm×104mm
  • 価格:92円(税込)

こちらは郵便局で手に入れることができる小物の発送に便利なクッション封筒です。

メルカリではアクセサリー等の小物類を出品する人はかなり多いと思いますので、重宝するサイズの梱包資材だと思います。

ただ、1枚しか入っていないのに92円もするので私だったら郵便局では買いませんね。

同じようなものが100均では2枚入って100円なのでそちらの方がおすすめです。

用途としてはアクセサリーの他に薄手の下着類や化粧品などに使えると思います。

使用例

アクセサリーでの使用例

郵便局で買える小物の発送に便利なクッション封筒の使用例です。

メルカリではアクセサリー類は高く売れる割に梱包サイズを小さくできるため利益を多く確保できるので人気の出品商品です。

ただ、あまり適当な梱包をしてしまうと輸送時に破損してしまう恐れがあるので、最低限プチプチ等による緩衝材を使用するのが常識と言えます。

こちらの封筒はあらかじめ内部にプチプチが付いているので画像のようにアクセサリーを入れてテープで留めるだけで梱包が完了するのでとてもお手軽です。

スポンサーリンク

書籍・DVDなどが入るクッション封筒

書籍・DVD等が入るクッション封筒

スペック

  • 中にプチプチあり
  • 内寸:255mm×170mm
  • 価格:112円(税込)

こちらは郵便局で手に入れることができる書籍・DVD等が入るクッション封筒です。

主に漫画本・小説・DVDなどを入れるのに大変重宝するサイズの梱包資材です。

書籍などは角が折れてしまったりするのを嫌う購入者さんは多いので、プチプチの入ったクッション封筒を使うととても喜ばれます。

ただ、先ほどの小物用のクッション封筒と同じでこのサイズのクッション封筒は100均に行けば2枚入り100円で売っているのでかなり割高だと思います。

使用例

  • 新書版の梱包例

  • B6判の梱包例

  • DVDの梱包例

すでにお話ししたように、このサイズのクッション封筒は漫画本・小説・DVD等の梱包にとても便利なサイズです。

上の3つの画像は左から

  • 新書判の漫画本(174mm×112mm)の梱包例
  • B6判の漫画本(182mm×128mm)の梱包例
  • DVD(190mm×135mm)の梱包例

となっています。

それぞれ1つだけすっぽりと入れることが出来るサイズですね。

メルカリで新書判の漫画本を売る場合300円~400円の値段で売れますが、そこから手数料を差し引くと利益は270円~360円。

それを考えると1つ当たり112円のクッション封筒で発送してしまうとほとんど利益がなくなってしまうのであまりおすすめはできないかもしれません…。

スポンサーリンク

雑誌・衣類等が入るクッション封筒

雑誌・衣類等が入るクッション封筒

スペック

  • 中にプチプチあり
  • 内寸:218mm×314mm
  • 価格:152円(税込)

こちらは郵便局で手に入れることが出来る雑誌・衣類等が入るクッション封筒です。

主に雑誌類・あまり厚手ではない衣類等の梱包にとても便利なサイズの梱包資材です。

ただし、こちらのサイズのクッション封筒も100均に行けば1枚100円で買えるので郵便局で152円で買うのはあまりおすすめはできません。

使用例

  • 新書判2冊の梱包例

  • B6判2冊の梱包例

  • DVD2枚の梱包例

上の画像は左から

  • 新書判の漫画本(174mm×112mm)2冊の梱包例
  • B6判の漫画本(182mm×128mm)2冊の梱包例
  • DVD(190mm×135mm)2枚の梱包例

となっています。

1つ前のクッション封筒では1冊(1枚)しか入りませんでしたがこちらのクッション封筒では2冊(2枚)まで入れることが可能です。

発送に関してはゆうゆうメルカリ便のゆうパケット対応サイズなので全国一律で175円で送ることができます。

梱包するカーディガン

クッション封筒で梱包したカーディガン

続いて上の画像は薄手のカーディガンの梱包例です。

アウター等あまり厚手の衣類を梱包することはできませんが、カットソーなどの薄手の衣類であればお手軽に梱包することが可能です。

ただし、このサイズのクッション封筒で衣類を梱包すると厚みが出てしまってらくらくメルカリ便最安のネコポス(送料195円)・ゆうゆうメルカリ便最安のゆうパケット(送料175円)で送ることが出来ません。

衣類は薄手のものでもたたんで梱包するためどうしても厚みが出てしまいます。

そこで100均やメルカリストアなどで売っている圧縮袋などを使って梱包すると厚みが抑えられて送料もかなり安くなるのでおすすめです。

スポンサーリンク

郵便局で買える梱包資材まとめ

今回の記事では郵便局で買える、メルカリで利用可能な梱包資材を紹介してみましたがいかがでしたでしょうか。

紹介しておいてなんなのですが、正直に言ってメルカリで売れた商品の梱包のために郵便局で梱包資材を買うのはおすすめしません。

すでに上記にあるように、郵便局で手に入れることができる梱包資材はほぼすべて、100均で3割から5割程度安く手に入れることが可能です。

メルカリでは手数料が10%も引かれてしまうので送料は安く抑えたいのが心情と言うものです。

なので、基本的には商品を買ったときに配送されてきたダンボールやクッション封筒の使いまわしをするか100均などで安く梱包資材を手に入れるというのが鉄則です。

というわけなのでもしも、郵便局に行ったら

『へぇ~こんなのがあるんだね~(高っ!)』

と思うくらいにしておきましょう。

  • この記事を書いた人

一発屋

お酒大好き!アホほど走る元人力車の車夫の一発屋です! 主にメルカリの利用方法などの記事、使ってみておすすめだと思ったグッズなどのレビュー記事を書いています!

一発屋のおすすめ記事

1

一発屋 どうも!冬はランニングのし過ぎと寒さで最低一回はぎっくり腰をやらかす一発屋です! というわけで、今回は恐ろしく久々のランニンググッズ関連のお話をしていこうかなと思います。 この記事をご覧のハー ...

2

一発屋 どうも!一日1リットルほどブラックコーヒーを飲むため体からコーヒーの香りが漂う一発屋です! さてさて昨今のランニングブームで通勤ランをするランナーが増えてきましたよね。 通勤ランをするためには ...

3

どうも、一発屋です。 ランナーのみなさんは私と同じようにランニング中も音楽を聴いているという人も多いと思いますが、どんなイヤホンを使っているでしょうか。 有線タイプのイヤホンはランニング時にはやや線が ...

4

一発屋 どうも!連日のランニングとクーラーの寒さでさすがに夏バテ気味の一発屋です! このブログのランニング日記でもたびたび注意喚起してきた熱中症ですが、つい先日自分自身がなってしまいました。(;´д` ...

5

一発屋 どうも!梅雨でも台風でもずぶ濡れになりながら走り続ける一発屋です! さて今回は久しぶりにランニンググッズの紹介です。 梅雨時、雨が降っていてももランニング・ジョギングを楽しみたいランナーの皆さ ...

6

ランニングを楽しまれているみなさんはどんなランニングウォッチを使っているでしょうか。 ランニングを始めてある程度長い距離を走れるようになってくると、どのくらいの距離をどのくらいの時間で走ったのか、どの ...

7

ランナーの皆さんは夜のランニング『ナイトラン』をする時どんなグッズを持って行きますでしょうか。 昨今のランニングブームで休日だけでなく通勤時・帰宅時にランニングを楽しまれる方も増えてきたことと思います ...

8

一発屋 どうも!ぎっくり腰が三日目にしてかなり良くなってきている回復力モンスターの一発屋です! さて、今回の記事は久々にランニング関連のお話になります。 みなさんは普段のランニングやマラソン大会でどん ...

9

どうも!ドライアイなのにコンタクトレンズをしたままベッドに入り翌日目がパンパンに腫れてしまったことのある一発屋です!(;'∀') みなさんはコンタクトレンズはしたまま眠らないようにしてくださいね。 さ ...

10

一発屋 どうも!夏場のランニングでは5キロごとに公園の水飲み場で水浴びをする一発屋です! 日本列島はそろそろ梅雨という時期でありますが、梅雨が明けるとまた厳しい暑さの季節がやってきます。 私がランニン ...

11

どうも、一発屋です。 今回は夏の暑い日のランニングにおすすめなグッズをご紹介してみたいと思います。 まだまだ比較的涼しいので対策をされていない方の方が多いと思いますが、急に暑くなると体調が追いつかず、 ...

-メルカリ, 新着情報, 梱包方法
-, ,