今回はメルカリを出品者側として利用する皆さんが悩むことも多いであろう梱包のための『ダンボール』の入手方法についての記事を書いていこうと思います。
特にダンボールの再利用(使い回し)は可能なのかといったことに焦点をあてて話を進めていきます。
以前書いた記事の中にもダンボールの利用の仕方(自作梱包の方法)や百均で手に入れることのできるおすすめの梱包資材のご紹介をしているので、興味のある方は是非ご覧になってみてください。
-
参考メルカリで出品した商品に箱がない⁉そんな時は自分で作ってしまえ!
メルカリで商品を出品していて、商品に元々ついている箱などがない場合どうすればいいのか、あるいは商品を梱包するのはちゃんとしたダンボールや封筒でなくてはいけないのか、などと疑問に思ったことがある人はけっ ...
続きを見る
-
参考メルカリ商品に使える100均でゲットできる梱包資材11種を写真付きで大公開!
どうも、一発屋です。 今回の記事は私のサイトでもお馴染みのメルカリ関連のお話です。 メルカリ初心者が商品を出品し、その商品が売れた時にまず一番初めに続くのが商品の梱包ですよね。 私も初めてメルカリを利 ...
続きを見る
スポンサーリンク
メルカリ商品の梱包に使うダンボールの入手方法3選
ここからはダンボールの再利用(使い回し)を含めて、メルカリで売れた商品を梱包するためのダンボールのおすすめ入手方法を私の経験から3つご紹介していきたいと思います。
楽天やアマゾンなどで購入した商品のダンボールの再利用(使い回し)
ポイント
- Amazonや楽天のダンボールは再利用(使い回し)OK!
- 宛名シールは剥がしてから再利用(使い回し)すべし!
メルカリで出品した商品を梱包するためのダンボールの入手方法の中でまず一番におすすめする方法が、『楽天やアマゾンなどで購入した商品のダンボールの再利用(使い回し)』になります。
ここで、
「ダンボールにお店の名前とか書いてあったり、Amazonにいたっては大きく『Amazon』って書いてあるのに再利用してもいいの?」
という疑問を持たれる方がいると思いますが、結論から言って
お店の名前が書いてあろうがAmazonと書いてあろうが再利用(使い回し)OK
です。
現に私は何度もお店の名前が書いてあるダンボールを再利用してメルカリ商品の発送をしています。
要は、壊れないように梱包できれば何を再利用してもOKということになります。
この方法だとダンボールにはお金が一切かからないので、メルカリで頻繁に出品するという方は商品を購入したときのダンボールはなるべく取っておくといいでしょう。
念のために注意喚起しますが、ダンボールを再利用する時は元々の宛名書きのシール(自分の住所などが書かれたシールをお店側が貼ったもの)は必ず剥がしておくようにしましょう。
もしもこの宛名書きシールをはがしていないダンボールを再利用してメルカリ商品を梱包してしまった場合、最悪購入者に商品が届かないことになりかねないので注意が必要です。
楽天で購入した商品のダンボールの再利用はお金がかからないことが魅力ですが、大きいサイズの商品の梱包をするためのダンボールは取っておくのにそれなりのスペースが必要であること、メルカリで売れた商品に合うサイズのものが取ってあるとは限らないこと、の二つのデメリットがあります。
この二つのデメリットを解消するダンボールの入手方法も併せてご紹介しますのでご安心ください。
中くらいのサイズ(100サイズくらいまで)のダンボールは百均で入手
メルカリで売れた商品の梱包用ダンボール入手方法で一番のおすすめは購入商品のダンボール再利用であることはご説明しました。
ダンボールの再利用では大きいサイズのものを保存していなかったり、そもそもサイズが合うものがなかったりするのでそういった時は別途購入する必要があります。
ダンボールを購入するお店で一番おすすめなのが『100円ショップ(100均)』になります。
上の画像は100均のダイソーで販売されている梱包用のダンボールです。
画像のものは横31.5㎝×縦22.5㎝×高さ13.8㎝(三辺合計67.8㎝)なので、発送サイズは80サイズ対応になります。
また、ダイソーだけでなく私がよく利用する百均の『Seria』では100サイズぐらいまでの商品を入れることが出来るダンボールが購入できます。
100均ではダンボール以外にも、ダンボールで出来た箱(おもちゃ箱・小物入れ)なども購入することができ、これも工夫によってはメルカリで売れた商品の梱包に使うことが出来ます。
100均で買えるダンボールは100円で買えるということが魅力ではありますが、100サイズを超えるような大型商品に対応したダンボールは基本的に手に入りません。
また、100均で入手できるダンボールは薄手のものが多いので、家電などの精密機器を梱包するのにはあまり向いていません。
そこで、100サイズを超える商品に対応した厚手のダンボールを入手する方法を次にご説明します。
スポンサーリンク
大きいダンボール(100サイズ以上)はホームセンターで入手
100サイズくらいまでのダンボールを入手する方法はすでに書いた通りになりますが、ここではそれ以上の大きいサイズのダンボールの入手方法をご紹介します。
ホームセンターで購入する
ホームセンターにはダンボールを扱っているコーナー(資材・梱包用品売り場)があります。
ホームセンターで手に入れることが出来るダンボールは百均のように安くはありませんが(サイズにもよりますが大体200円から500円くらい)、しっかりとした作りになっているものが多いので、家電などの精密機器を梱包する際は利用すると無難だと思います。
ホームセンターでタダでもらう
この方法はお店にもよるとは思いますが、多くのホームセンターではダンボールをタダでもらうことが可能です。
ホームセンターで取り扱っている商品はダンボールでお店に運ばれてくるわけで、商品を荷ほどきした後のダンボールはホームセンター側にとっても邪魔者になることが多いです。
そこで、店員さんに余っているダンボールがないか聞いてみるとけっこうタダでくれることが多いというわけです。
私もメルカリで出品した商品の梱包は基本的には楽天で購入した商品などのダンボールを再利用していますが、サイズが大きい物の梱包のためのダンボールは意外と値が張るものが多いので、少しでも梱包にお金を使わないためにホームセンターでもらってくることがけっこうあります。
ここでまた一つ注意点なのですが、ホームセンターでもらえるダンボールは見た目がきれいなものもありますが、一部破けていたりへこんでいたりするものもあるのでそのまま使うのがためらわれるものもあります。
しかし、それも工夫によってメルカリ商品の梱包に使うことが出来るのでその方法に興味がある方は以前に書いた記事をご覧になってみてください。
-
参考メルカリで出品した商品に箱がない⁉そんな時は自分で作ってしまえ!
メルカリで商品を出品していて、商品に元々ついている箱などがない場合どうすればいいのか、あるいは商品を梱包するのはちゃんとしたダンボールや封筒でなくてはいけないのか、などと疑問に思ったことがある人はけっ ...
続きを見る
スポンサーリンク
メルカリダンボール再利用・入手方法まとめ
今回ご紹介した、メルカリ商品の梱包に利用するダンボールの入手方法をまとめると以下のようになります。
- 楽天・Amazon等で購入した商品のダンボールの再利用はOK
- 100サイズ以下のダンボールは100均で入手
- 100サイズ以上のダンボールはホームセンターで入手(購入、またはタダでもらう)
メルカリは出品手数料が10%取られてしまうことに加えて、送料は基本的に出品者持ちでないと売れないことが多いので出来れば梱包にはお金をかけたくないというのが出品者心理です。
それでもしっかりと商品が梱包できなくては意味がないので上に挙げた三つのダンボール入手方法を自分の商品に合わせて使っていくのがおすすめだと思います。
それでは今回の記事はここで終了とさせていただきます。
-
参考メルカリで出品した商品に箱がない⁉そんな時は自分で作ってしまえ!
メルカリで商品を出品していて、商品に元々ついている箱などがない場合どうすればいいのか、あるいは商品を梱包するのはちゃんとしたダンボールや封筒でなくてはいけないのか、などと疑問に思ったことがある人はけっ ...
続きを見る
-
参考メルカリ商品に使える100均でゲットできる梱包資材11種を写真付きで大公開!
どうも、一発屋です。 今回の記事は私のサイトでもお馴染みのメルカリ関連のお話です。 メルカリ初心者が商品を出品し、その商品が売れた時にまず一番初めに続くのが商品の梱包ですよね。 私も初めてメルカリを利 ...
続きを見る