PR メルカリ 役立つ情報

宅急便コンパクトの専用ボックスの入手方法と組み立て方・送料などを徹底解説!

フリマアプリのメルカリやラクマなどで個人間の商品取引が活発化しているということで、ヤマト運輸などの宅配サービスを利用する方がかなり増えているそうです。

私もメルカリなどで頻繁にヤマト運輸を利用します。

メルカリなどで扱う商品は基本的に大型のものではないので、ネコポス・宅急便コンパクト・宅急便の利用が主となっています。

A4サイズ以下で薄型商品を送るネコポスや、梱包状態が三辺合計60㎝(いわゆる60サイズ)以上のものを送る宅急便では専用のダンボールや梱包材は必要ないのですが唯一宅急便コンパクトだけは専用ボックスが存在します。

メルカリだと60サイズ商品の送料は750円で宅急便コンパクトの送料は専用ボックス込みで520円(内専用ボックス代70円)となっています。

送料が200円以上違うのでできれば宅急便コンパクトで出したいという方も多いと思いますが、宅急便コンパクトは専用ボックスの入手方法や組み立て方など、他の配送方法にない面倒があるのも事実です。

そこで今回の記事ではそんな宅急便コンパクトの専用ボックスの入手方法と組み立て方・送料などについて徹底的に解説していきたいと思います。

スポンサーリンク

宅急便コンパクトとは?

※ヤマト運輸公式HP『宅急便コンパクト』より抜粋

宅急便コンパクトはすでにお話ししたように、A4薄型サイズ対応のネコポスで送るには大きいけれど60サイズ以上対応の宅急便で送るほど大きくもないといった物の宅配に便利なサイズのサービスとなっています。

宅急便コンパクトで物を送りたいといった場合は、上図にあるような専用ボックスを購入した上で梱包する必要があります。

専用ボックスは

  • 宅急便コンパクト薄型専用ボックス(縦24.8㎝×横34㎝)
  • 宅急便コンパクト専用ボックス(縦20㎝×横25㎝×高さ5㎝)

の2種類ありいずれの専用ボックスも70円となっています。

専用ボックスの再利用・自作について

ポイント

  • ボックスの再利用×
  • ボックスの自作×

すでにお話ししたように宅急便コンパクトの専用ボックスは1つ当たり70円です。

なので、送られてきた専用ボックスがすでに手元にあるという場合はそれを再利用して使えば70円浮くのでは…と思う方もいるかもしれません。

しかし、専用ボックスは小さい梱包材ということもあって強度の面から再利用は不可能となっています。

また、大きさだけ合わせて市販のダンボール等で自作の専用ボックスを作ったとしても宅急便コンパクト扱いでの配送は不可能です。

宅急便コンパクト専用ボックスの入手方法

宅急便コンパクト専用ボックスの入手方法は主に以下の5種類存在します。

  1. ヤマト運輸直営店で購入
  2. 取り扱いコンビニで購入
  3. クロネコマーケットで購入
  4. Amazonで購入
  5. 担当セールスドライバーから購入

それではそれぞれについて詳しく見ていきましょう。

ヤマト運輸直営店

近くにヤマト運輸直営店があるならば、直接宅急便コンパクト専用ボックスを購入するのが一番確実です。

価格は1枚70円でその場で支払います。

私の場合はメルカリでの利用なのですが、ほとんどの場合メルカリで売れた商品をヤマト運輸直営店に持ちこみ、その場で専用ボックスを購入&商品梱包&発送手続きをしてしまいます。

ただ、初めて宅急便コンパクトの専用ボックスを使って梱包する際は組み立てに戸惑うこともあると思いますので、本記事の最後にある『専用ボックスの組み立て方』を参考にしてみてください。

一発屋
一発屋
お近くのヤマト運輸直営店検索は以下のリンクよりどうぞ。

コンビニエンスストア

取り扱いのあるコンビニでのみ宅急便コンパクトの専用ボックスを購入することができます。

以下にコンビニを列挙します。

  1. セブンイレブン
  2. ファミリーマート
  3. デイリーヤマザキ
  4. ヤマザキスペシャルパートナーショップ
  5. ポプラ
  6. 生活彩家
  7. スリーエイト
  8. くらしハウス
  9. ニューデイズ

なお一部店舗では専用ボックスの取り扱いがないこともあるそうなので、以下のリンクの取扱店検索で取り扱いがあるか確認するといいでしょう。

また、コンビニでは商品棚に宅急便コンパクトの専用ボックスが陳列してあるわけではないので、レジで店員さんに『宅急便コンパクトの専用ボックス(箱型or薄型)を○枚ください。』と声をかけましょう。

ヤマト運輸と同じく専用ボックスは1枚70円となっています。

スポンサーリンク

クロネコマーケット

ヤマト運輸さんには主に配送したい物の梱包に使用する梱包材をオンラインで販売している『クロネコマーケット』というサービスがあります。

クロネコマーケットでは宅急便コンパクトの専用ボックスも購入でき、送料無料でドライバーさんが配送してくれるという大変便利なサービスです。

支払い方法は

・代金引換

・クロネコメンバー割

・各種電子マネー(nanaco、WAON、楽天Edy各種交通系電子マネー(Suica等))

の3つとなっており、いずれの場合でも専用ボックスの価格は税込みで70円となっています。

Amazon(20枚)

20枚セットでの販売のみになりますが、Amazonでも宅急便コンパクトの専用ボックスを購入することができます。

送料無料・20枚入りで1334円となっているので1枚当たりの値段は66.7円とヤマト運輸営業所やコンビニ店頭などで手に入れた場合よりも3.3円だけ安くなります

Amazon販売ページ:薄型専用ボックス20枚

Amazon販売ページ:標準型専用ボックス20枚

担当セールスドライバー

ヤマト運輸さんでは私たちが住んでいる地域ごとに担当のセールスドライバーさんがいます。

期間限定キャンペーンなどを除けば基本的に5枚以上の専用ボックス購入で自宅まで届けてくれるそうです。

一発屋
一発屋
ご自分のお住まいの地域の担当ドライバーさん検索は以下のリンクよりどうぞ。

スポンサーリンク

宅急便コンパクトの送料

普通に送る場合

すでに触れたように宅急便コンパクトは60サイズ以下のサイズでA4薄型(3.0㎝以下の厚さ)よりは大きいものを送るのに適したサービスです。

60サイズの宅急便では送料がけっこう違ってくるので送料を抑えるためにも便利なサービスです。

メルカリとヤマト運輸が連携している配送サービス(らくらくメルカリ便等)を利用せずに普通に宅急便コンパクトを利用する場合の送料は、発送元とお届け先の距離などによって送料が変わってきます。

ヤマト運輸では公式サイトで発送元とお届け先の都道府県を入力するだけで簡単に宅急便コンパクトの送料を算出してくれるサービスがあるのでそちらを利用してみてください。

一発屋
一発屋
ちなみに60サイズで送った時の送料よりいくらお得になるかも表示されますよ。

上の画像はヤマト運輸の公式サイト内の送料計算サービスで実際に沖縄から北海道に宅急便コンパクトで配送した場合のシミュレーションです。

この場合の送料は専用ボックス込みで1134円で60サイズ宅急便で送った時よりも788円も安くなっていることがわかります。

専用ボックスを買って組み立てるという手間はありますが、これだけの送料の差があるとなると面倒でも宅急便コンパクトを使いたいですね。

一発屋
一発屋
ちなみに上記リンク先に記載されているように、ヤマト運輸では各種割引などのサービスによってさらに最大250円も送料が安くなる場合があります。

らくらくメルカリ便で送る場合

タイトル(全角15文字)

  • 全国一律で送料450円(+専用ボックス70円=実質520円)
  • らくらくメルカリ便60サイズ宅急便送料(750円)と比較して230円お得

こちらはメルカリを利用していない人には関係ないのですが、メルカリで売れた商品を発送する場合に利用できる配送サービスのらくらくメルカリ便はヤマト運輸とサービス連携していて、通常ヤマト運輸で物を送るよりもはるかに安い送料となっています。

すでにお話ししたように普通に宅急便コンパクトをヤマト運輸で送る場合は発送元とお届け先の距離によって送料が変わってきますがらくらくメルカリ便であれば距離によらず全国一律で送料が定額になっています。

このらくらくメルカリ便を使ってメルカリで売れた商品を宅急便コンパクトで発送する場合の送料は520円(専用ボックス代込)となっています。

同じらくらくメルカリ便の60サイズ宅急便の送料は750円なので送料の差は230円

メルカリは出品手数料が10%も引かれてしまうのでこの送料の差は結構大きいです。

参考メルカリのゆうパケットプラスとは?サイズ・送料・専用ボックスの入手方法・宅急便コンパクトとの比較も!

どうも、一発屋です。 メルカリの便利な発送サービスであるゆうゆうメルカリ便に新しいサイズである『ゆうパケットプラス』が登場しました。 らくらくメルカリ便の宅急便コンパクトに相当する、今までゆうゆうメル ...

続きを見る

スポンサーリンク

宅急便コンパクト専用ボックスの組み立て方(画像付)

標準型の宅急便コンパクト専用ボックスは購入時上の画像のように折りたたまれたシート状になっています。

それではこれを組み立てていきましょう。

まず、二つ折りになっている専用ボックスを左上の画像のように展開します。

すると羽のようになっている部分(ボックスには①と書いてあります)が出てくるのでこれを矢印のように持ち上げます

右上の画像は①の部分を持ち上げた状態です。

続いて専用ボックスの②と書いてある部分を左上の画像のように折り曲げてたたんでいきます(左上画像参照)。

たたんだ状態が右上の画像になります。

この状態でさらに内側に織り込んでいきます(右上画像参照)。

②を折りたたんだ状態

上の画像は専用ボックスの②の部分が折りたたまれた状態です。

続いて左上画像のように専用ボックスに③と書かれている部分を内側に折り曲げます。

さらに、右上画像のように専用ボックスに④と書かれている部分を内側に折り曲げます。

続いて専用ボックスに⑤と⑥と書いてある部分を⑤、⑥の順番に④と書かれている部分の切れ込みに入れます(右上図参照)。

一発屋
一発屋
写真では物を入れていませんが実際には⑤⑥を④の切れ込みに挿入する前に物を入れます。

右上の画像は⑤⑥を④の切れ込みに入れた状態の画像です。

最後に上の画像2つにあるように専用ボックスの⑦と書かれた部分の両面テープをはがして反対側に張り付ければ宅急便コンパクト専用ボックスの組み立ては完了です。

一発屋
一発屋
専用ボックスの⑦の部分にある切り取り線はお届け先で開封時に利用するので触らないようにしてくださいね。

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

一発屋

お酒大好き!アホほど走る元人力車の車夫の一発屋です! 主にメルカリの利用方法などの記事、使ってみておすすめだと思ったグッズなどのレビュー記事を書いています!

一発屋のおすすめ記事

1

というわけで、今回は恐ろしく久々のランニンググッズ関連のお話をしていこうかなと思います。 この記事をご覧のハードに走り込みをするランナーの皆さんならばたとえ雪が降る凍えるような寒さの日でもランニングに ...

2

さてさて昨今のランニングブームで通勤ランをするランナーが増えてきましたよね。 通勤ランをするためにはランニング用のバックパックが必須ですが、みなさんはどのようなバックパックを使っているでしょうか。 今 ...

3

どうも、一発屋です。 ランナーのみなさんは私と同じようにランニング中も音楽を聴いているという人も多いと思いますが、どんなイヤホンを使っているでしょうか。 有線タイプのイヤホンはランニング時にはやや線が ...

4

このブログのランニング日記でもたびたび注意喚起してきた熱中症ですが、つい先日自分自身がなってしまいました。(;´д`)トホホ こんな人間に言われても説得力はないに等しいかもしれませんが、今回はさらなる ...

5

さて今回は久しぶりにランニンググッズの紹介です。 梅雨時、雨が降っていてももランニング・ジョギングを楽しみたいランナーの皆さんはどんなランニンググッズを使用しているでしょうか。 というわけで今回は、月 ...

6

ランニングを楽しまれているみなさんはどんなランニングウォッチを使っているでしょうか。 ランニングを始めてある程度長い距離を走れるようになってくると、どのくらいの距離をどのくらいの時間で走ったのか、どの ...

7

ランナーの皆さんは夜のランニング『ナイトラン』をする時どんなグッズを持って行きますでしょうか。 昨今のランニングブームで休日だけでなく通勤時・帰宅時にランニングを楽しまれる方も増えてきたことと思います ...

8

さて、今回の記事は久々にランニング関連のお話になります。 みなさんは普段のランニングやマラソン大会でどんなドリンクを用意しているでしょうか。 10キロ~15キロ程度のランニングではあまりドリンクによる ...

9

どうも!ドライアイなのにコンタクトレンズをしたままベッドに入り翌日目がパンパンに腫れてしまったことのある一発屋です!(;'∀') みなさんはコンタクトレンズはしたまま眠らないようにしてくださいね。 さ ...

10

日本列島はそろそろ梅雨という時期でありますが、梅雨が明けるとまた厳しい暑さの季節がやってきます。 私がランニングをする時は防水のトレイル用ランニングバックパックを背負っています。 これが真夏の暑い季節 ...

11

どうも、一発屋です。 今回は夏の暑い日のランニングにおすすめなグッズをご紹介してみたいと思います。 まだまだ比較的涼しいので対策をされていない方の方が多いと思いますが、急に暑くなると体調が追いつかず、 ...

-メルカリ, 役立つ情報